01.22.20:44
[PR]
02.07.22:49
小樽雪あかりの路13開催中~
ペンタと一緒に歩くのを楽しみにしていた『小樽雪あかりの路13』が2月4日から始まりました。
公式HPはコチラ → otaru.yukiakarinomichi.org/
今回は【バックヤードツアー】に参加してみました。
FMおたるのチーフアナウンサー村岡啓介さんを始め“小樽案内人”と呼ばれる
ボランティアガイドの方々が小樽雪あかりの路の誕生の経緯や会場を案内してくれるというもの。
参加費は無料で、普段は知る事のなかった小樽の歴史や
小樽雪あかりの路を支えるボランティアの皆さんのご苦労を垣間見た気がします。
運河に浮かぶガラスの浮き玉は、ワイヤーに何個か繋げて手作業で浮かべて行くのですね。
会場では雪の白さを保ち、尚且つ滑り止めにもなるホタテの貝殻を砕いたものが撒かれています。
港町ならではですね~♪
スノーキャンドル作りを体験してきました。
ロウソクを灯すと、こんな感じ。
後で見に来た時に自分のだと判るように印を付けておくと良いよ~とのアドバイスを頂きました。
暗くなってから行ってみると・・・
ボランティアスタッフの皆さんが、ロウソクが消えないよう雪を置いて下さっていました。
ありがとうございます。
綺麗に灯っています♪
グランドクロスの準備中でした。
お陰でこんなに綺麗になりました。
手宮線会場には昔、旧手宮線を幌内鉄道が走っていた時の色内驛が再現されていました。
とても暖かい日だったのでかなりの人が来ていました。
運河の温度計を見ると、4.1℃!!
カメラを持ち歩きまわっていると暑いくらいでした。
記念に何か・・・と思っていたところ
運河プラザで“冬の小樽がらす市”が行われていました。
見ていると「写真を撮っていいですよ~」とお言葉を頂いたのでパチリΣp[【◎】]ω・´)パシャ
顔は写っていませんが
ココのお店の女の子と会場が暗くなるまで少しの間、話していました。
会場に向かう時に「イイ絵が撮れるといいですね♪」って言ってくれた笑顔がとっても可愛らしい子です。
記念の品はココで決まり!
どれも可愛らしくて迷いましたが、この小樽雪あかりの路ならではの作品だという【雪しずく】をチョイス。
手作りなので、ひとつづつ違うんだとか・・・
また迷ってしまったので、選んでもらいました。
LEDの台に乗せて色を楽しみます。
連続撮影で撮ってみました。
やっぱり小樽は、あったかい!!!
小樽に住む人々のおもてなしに、心も体もほっこりとした日でした。
私もかつて少しだけ小樽の住人でしたが、その頃はまだ小樽雪あかりの路が行われていなかったので
もし住んでいたら、ボランティアで参加したかったな~。
色々設定を変えながら、たくさんペンタに頑張ってもらいましたが
まだまだデスなぁ~~~
公式HPはコチラ → otaru.yukiakarinomichi.org/
今回は【バックヤードツアー】に参加してみました。
FMおたるのチーフアナウンサー村岡啓介さんを始め“小樽案内人”と呼ばれる
ボランティアガイドの方々が小樽雪あかりの路の誕生の経緯や会場を案内してくれるというもの。
参加費は無料で、普段は知る事のなかった小樽の歴史や
小樽雪あかりの路を支えるボランティアの皆さんのご苦労を垣間見た気がします。
運河に浮かぶガラスの浮き玉は、ワイヤーに何個か繋げて手作業で浮かべて行くのですね。
会場では雪の白さを保ち、尚且つ滑り止めにもなるホタテの貝殻を砕いたものが撒かれています。
港町ならではですね~♪
スノーキャンドル作りを体験してきました。
ロウソクを灯すと、こんな感じ。
後で見に来た時に自分のだと判るように印を付けておくと良いよ~とのアドバイスを頂きました。
暗くなってから行ってみると・・・
ボランティアスタッフの皆さんが、ロウソクが消えないよう雪を置いて下さっていました。
ありがとうございます。
綺麗に灯っています♪
グランドクロスの準備中でした。
お陰でこんなに綺麗になりました。
手宮線会場には昔、旧手宮線を幌内鉄道が走っていた時の色内驛が再現されていました。
とても暖かい日だったのでかなりの人が来ていました。
運河の温度計を見ると、4.1℃!!
カメラを持ち歩きまわっていると暑いくらいでした。
記念に何か・・・と思っていたところ
運河プラザで“冬の小樽がらす市”が行われていました。
見ていると「写真を撮っていいですよ~」とお言葉を頂いたのでパチリΣp[【◎】]ω・´)パシャ
顔は写っていませんが
ココのお店の女の子と会場が暗くなるまで少しの間、話していました。
会場に向かう時に「イイ絵が撮れるといいですね♪」って言ってくれた笑顔がとっても可愛らしい子です。
記念の品はココで決まり!
どれも可愛らしくて迷いましたが、この小樽雪あかりの路ならではの作品だという【雪しずく】をチョイス。
手作りなので、ひとつづつ違うんだとか・・・
また迷ってしまったので、選んでもらいました。
LEDの台に乗せて色を楽しみます。
連続撮影で撮ってみました。
やっぱり小樽は、あったかい!!!
小樽に住む人々のおもてなしに、心も体もほっこりとした日でした。
私もかつて少しだけ小樽の住人でしたが、その頃はまだ小樽雪あかりの路が行われていなかったので
もし住んでいたら、ボランティアで参加したかったな~。
色々設定を変えながら、たくさんペンタに頑張ってもらいましたが
まだまだデスなぁ~~~
PR
01.28.00:24
雪の冷たさと、不思議な雲
先日、ベランダに積もった雪を綺麗にしていたら
終わるのを待っていたかのようにネロが久しぶりにベランダに出て来ました。
最初は、おそるおそる・・・
あちらこちらから色んな音がするので、気が抜けません。
それでも雪は冷たいので、
右手(我が家では、ネロの前足は手なのだ!)は上がったまんま。
そして今日、ふと空を見上げたら真っすぐな雲が!!!
もう少し、空は青かったんですよねぇ~。。。。。
あらら~
なにやら撮った写真の右下に2個ほど黒い点々が付いている?!
レンズの汚れ?それともフィルターの汚れ?
明るい時に、ゆっくり見てみなきゃ。
最近、マメにペンタのお手入れしてなかった・・・・・
取れるといいな。。。。。
終わるのを待っていたかのようにネロが久しぶりにベランダに出て来ました。
最初は、おそるおそる・・・
あちらこちらから色んな音がするので、気が抜けません。
それでも雪は冷たいので、
右手(我が家では、ネロの前足は手なのだ!)は上がったまんま。
そして今日、ふと空を見上げたら真っすぐな雲が!!!
もう少し、空は青かったんですよねぇ~。。。。。
あらら~
なにやら撮った写真の右下に2個ほど黒い点々が付いている?!
レンズの汚れ?それともフィルターの汚れ?
明るい時に、ゆっくり見てみなきゃ。
最近、マメにペンタのお手入れしてなかった・・・・・
取れるといいな。。。。。
01.27.01:13
自分の撮りたいもの
カメラ教室の日程も半分が過ぎました。
きゃ~~~教室での覚書きをココに残しておこうと思いつつ、なぁ~んにも書いてないし・・・(^_^;)
昨年の最終日には広角レンズと望遠レンズの使い方を習いました。
私にとっては、とても難しいお話しでした。
どちらかのレンズを使って写していると、自分好みの撮り方が解ってくる!という事でしたが
年末年始からの多忙な日々・・・
またしても、なかなかペンタを使う機会がありませんでした。
年が明けて、今年初めてのカメラ教室でも今までの復習
そして写した写真には、自分が好きなものがそのまま写っているかどうか?というお話。
ペンタを手にした時は、何にも考えずに
ただ写すのが嬉しくて夢中で写していた気がする。
その頃の写真を見ると、今写している写真よりも、のびのびと写しているような気がしなくもない・・・
そこで、ふと考えてみた。
私がデジイチを購入しようと思ったきっかけは何だったろう?
今までのカメラ達を出してみた。
今、手元に残っているのはこの3台。
左のはフィルムカメラ。ペンタと比べたら、とっても軽くて驚いた!!
子供達の運動会・サッカー・陸上をやっている姿をズームで撮りたくて思い切って手に入れたモノ。
いつもオートで撮ってたw
今もフィルムを入れると写せるだろうか・・・
少しはマシに写せるかな~?
そして初めてのコンデジ。
出始めに買ったので、とても重い。。。。。
綺麗な画像とフィルムを現像しなくても良い手軽さに驚いた。
そしてペンタ。
私の幼い頃から父は沢山の写真を写してくれた。
そんな父の影響もあるのかもしれない。
中学生くらいから、どこかに出かける時にはカメラを持って行った。
学校に、こっそり持って行き、好きな子の写真を写した事も、あったわねぇ~(*^.^*)
子供が生まれてからの被写体は、ほとんど子供達。
今ではカメラを向けても顔を、そむけられるけど・・・
ある日、ふと目に止まったブログに、飼っていたワンちゃんの写真を綴ったものがありました。
そのワンちゃんは残念な事に、今は空から飼い主さんを見守っています。
その写真を見た時に
ネロを、もっとたくさん撮りたい!
いつかは私もネロの想い出を綴る時が来るかも知れない。
黒猫なので、もっともっと綺麗に可愛く撮って残しておきたい!!
ネロが、生まれて数日で我が家に来てから可愛らしい時を動画で写す事が出来なくて
さらには携帯カメラやコンデジで、なかなか綺麗に写す事が出来なくて
とても歯がゆい思いをしていたのです。
それからは何日も迷いに迷って、ペンタを思い切って買う事に決めたのでした。
記念すべきファーストショットは、もちろんネロでした。
動画を写せる事が必須条件で買ったペンタだけど
あまりネロの動画も写せてないなぁ・・・・・
それでも嬉しくてどこへ行くにもペンタを持って歩いてたなぁ~。
そう、きっかけはネロ!
写す事が難しい黒猫を何とか上手く撮りたい!!
大好きな小樽の街並みも綺麗に写したい!!!
夜景も花火も星空も、滝や噴水・川での綺麗な水の流れも!!!!
と徐々に欲張りになってきたのかも知れません。
せっかくペンタに出会えたのだから
色んなシチュエーションを、綺麗に残せるようになりたいナ♪
そこで先生曰く、地獄の練習が有るそうです。
それは 【1時間で100枚撮る】
直感で写す事によって自分がどういう風に物を見ているかがわかるとの事。
ん~~~冬の運動不足解消の為にも、ちょっとやってみようかしら?
どんなものが写せるか楽しいかも・・・Σp[【◎】]ω・´)
頑張ってみま~す。
先日のカメラ教室の帰りに、写してみました。
駅前通りのイルミネーション。
大通公園は来月行われる雪まつりの準備が進められていました。
ペンタに付いているデジタルフィルターのクロスで加工してみました。
きゃ~~~教室での覚書きをココに残しておこうと思いつつ、なぁ~んにも書いてないし・・・(^_^;)
昨年の最終日には広角レンズと望遠レンズの使い方を習いました。
私にとっては、とても難しいお話しでした。
どちらかのレンズを使って写していると、自分好みの撮り方が解ってくる!という事でしたが
年末年始からの多忙な日々・・・
またしても、なかなかペンタを使う機会がありませんでした。
年が明けて、今年初めてのカメラ教室でも今までの復習
そして写した写真には、自分が好きなものがそのまま写っているかどうか?というお話。
ペンタを手にした時は、何にも考えずに
ただ写すのが嬉しくて夢中で写していた気がする。
その頃の写真を見ると、今写している写真よりも、のびのびと写しているような気がしなくもない・・・
そこで、ふと考えてみた。
私がデジイチを購入しようと思ったきっかけは何だったろう?
今までのカメラ達を出してみた。
今、手元に残っているのはこの3台。
左のはフィルムカメラ。ペンタと比べたら、とっても軽くて驚いた!!
子供達の運動会・サッカー・陸上をやっている姿をズームで撮りたくて思い切って手に入れたモノ。
いつもオートで撮ってたw
今もフィルムを入れると写せるだろうか・・・
少しはマシに写せるかな~?
そして初めてのコンデジ。
出始めに買ったので、とても重い。。。。。
綺麗な画像とフィルムを現像しなくても良い手軽さに驚いた。
そしてペンタ。
私の幼い頃から父は沢山の写真を写してくれた。
そんな父の影響もあるのかもしれない。
中学生くらいから、どこかに出かける時にはカメラを持って行った。
学校に、こっそり持って行き、好きな子の写真を写した事も、あったわねぇ~(*^.^*)
子供が生まれてからの被写体は、ほとんど子供達。
今ではカメラを向けても顔を、そむけられるけど・・・
ある日、ふと目に止まったブログに、飼っていたワンちゃんの写真を綴ったものがありました。
そのワンちゃんは残念な事に、今は空から飼い主さんを見守っています。
その写真を見た時に
ネロを、もっとたくさん撮りたい!
いつかは私もネロの想い出を綴る時が来るかも知れない。
黒猫なので、もっともっと綺麗に可愛く撮って残しておきたい!!
ネロが、生まれて数日で我が家に来てから可愛らしい時を動画で写す事が出来なくて
さらには携帯カメラやコンデジで、なかなか綺麗に写す事が出来なくて
とても歯がゆい思いをしていたのです。
それからは何日も迷いに迷って、ペンタを思い切って買う事に決めたのでした。
記念すべきファーストショットは、もちろんネロでした。
動画を写せる事が必須条件で買ったペンタだけど
あまりネロの動画も写せてないなぁ・・・・・
それでも嬉しくてどこへ行くにもペンタを持って歩いてたなぁ~。
そう、きっかけはネロ!
写す事が難しい黒猫を何とか上手く撮りたい!!
大好きな小樽の街並みも綺麗に写したい!!!
夜景も花火も星空も、滝や噴水・川での綺麗な水の流れも!!!!
と徐々に欲張りになってきたのかも知れません。
せっかくペンタに出会えたのだから
色んなシチュエーションを、綺麗に残せるようになりたいナ♪
そこで先生曰く、地獄の練習が有るそうです。
それは 【1時間で100枚撮る】
直感で写す事によって自分がどういう風に物を見ているかがわかるとの事。
ん~~~冬の運動不足解消の為にも、ちょっとやってみようかしら?
どんなものが写せるか楽しいかも・・・Σp[【◎】]ω・´)
頑張ってみま~す。
先日のカメラ教室の帰りに、写してみました。
駅前通りのイルミネーション。
大通公園は来月行われる雪まつりの準備が進められていました。
ペンタに付いているデジタルフィルターのクロスで加工してみました。