忍者ブログ

12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

01.23.01:55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/23/01:55

11.17.00:30

miniature & calendar ~追記あり~

ペンタに子供が来ました~ =^-^=うふっ♪
なんの事やら???

これです!!
↓  名付けて“ミニペンタ”
miniature_2.JPG

























タカラトミーアーツから出ているガチャガチャです。
詳細はこちら → www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pentax/

ペンタのホットシューに付けてみると、こんな感じ♪
miniature_1.JPG






























全部で20種類も有ります。
ペンタと同じ白が欲しくて近所を探してもダメでした。
色々情報を調べてみても、なかなか入手しにくいらしい・・・・・
思い切ってオークションで手に入れました。
お手頃価格で出品者の方もとっても良い方でした。

ミニペンタを写す時に
カメラ教室で習った、露出補正とホワイトバランスの設定を色々変えながら写したのですが
何がなにやら、訳が判らなくなってきて・・・
本当にカメラは難しい。。。。。でも楽しいです☆
(あ・・・まだ露出補正とホワイトバランスの設定のカメラ教室の事、UPしていませんでしたね
次回頑張ります www)



そしてもう一つ
来年の卓上カレンダーを買いました。
黒猫業界新報さんから出ている黒猫カレンダー・プロジェクトの卓上タイプです。
サイトはこちら → d.hatena.ne.jp/naokoinoue/ 
売り上げの一部を、不幸な猫ちゃん達のために寄付をしているという事で
少しでもお手伝いできたらと思い購入しました。
calendar_1.jpg




























写真は投稿出来るみたいですが
季節感のある黒猫が良いらしく、我が家の次男坊は外へ出していないので
なかなか難しいかもです・・・・・
calendar_2.jpg




















でもいつかこのカレンダーに採用される事を祈って
カメラ教室、頑張ろうっと♪

ちなみに
大きなカレンダーは、小樽を写した一般市民からの公募で作られたカレンダーを
今年から使っています。


追記:
発売サイトですが間違って記載していました。
正しいサイトはこちらです。 → homepage3.nifty.com/luna-sy/ca01.html

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。


PR

10.18.21:38

ちょっぴり紅葉と、感謝

先日、少しだけの時間でしたが【旭山記念公園】へ行きました。
良いお天気だったので多くの人が来ていました。

asahiyamakouen_1.jpg






















札幌の街並みです。
asahiyamakouen_2.jpg























遠くに『札幌ドーム』も見えました。
asahiyamakouen_3.jpg






















少しの時間だったので入口近くでしか写せませんでしたが
ペンタで写す初めての紅葉。
今年は夏の暑さの影響で2週間ほど紅葉も遅くなっているとか・・・
本当は美瑛とか行って写したいのですが綺麗な盛りに行けそうにありません・・・・・


昨年、手術入院をしてから1年が経ちました。
元気になって、ペンタと出会い一緒に出かける事が楽しくなれたのも
家族と、支えてくれた人々のお陰です。
ありがとうございます。
ペンタとこれからもどんどん出かけて、楽しい写真を撮りたいな~♪

10.03.23:46

スクープ?!

昨日の温かさとはうってかわって肌寒い日でした。
今は雨風が強くて明日は大雨の予報です。
でも気温は高そう・・・
雨の日の出勤は嫌だなぁ~

さて
数日前の事。
朝起きて来たボンズから
『ネロがスゴイ恰好をして寝ているよ~』との報告アリ!

早速、現場へ駆けつけました。
証拠写真をパチリ!
「何かありましたか?」とでも言いたげなネロです。
cacdb1a9.jpg





















更に後ろにも回って、もう1枚。
右手(右足)が可愛いポーズなので勘弁してあげる~♪
0d1ac79d.jpg


















もうしばらくすると大活躍する暖房の下で、暖かな朝日にまどろんでしまったネロでした。