忍者ブログ

01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.10.08:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/10/08:40

11.15.21:33

BlogPetサービスが終わっちゃいます・・・

ブログのサイドバーに付けている【BlogPet】
12月15日で終了とのメールが着ました。
詳細はコチラ → www.blogpet.net/close/index.html

今のBlogPetは3代目です。
BlogPetを通じて、色々なブロガーさん達とも交流することができ
PCの知識も増えました。
最近は、あまりかまってあげていませんでしたが
いざ終了となると、とっても寂しいです。

という事で久しぶりにねろんのスクリーンショットです。

ねろんの日記です。
BlogPet1.jpg



























ねろんの俳句のようです(笑)
BlogPet2.jpg

















これまでにたくさんのBrogPet背景作家さまにもお世話になり
ねろんと共に楽しませて頂きました。
この場で、お礼を申し上げます、ありがとうございました。
そしてねろんを通じてお友達になって頂いたブロガーの皆さま
また引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

PR

11.10.22:26

追い打ちをかけるように・・・

11月に入り寒い日が続くようになってきました。
インフルエンザも流行ってきているようなので、うがい手洗い励行で予防です!

さてさて、ひと月ほど前からお風呂上がりに、首から下にポツポツと湿疹が出てくるようになり
様子をみていたものの治る気配が無く、皮膚科へ行ってきました。
先生:『何かペットを飼っていますか?』
私:「猫を飼っています。」
先生:『検査するとハッキリするけれど、アレルギーかも知れません。』
私:「5年も飼っているのに今頃、出てくるのですか?」
先生:『アレルギーは突然出てきますよ~でも検査で判ったら・・・デショ?
しばらく飲み薬と塗り薬で様子を見ましょう。』

たしかに猫のアレルギーだと判ったら
大ショック。。。。。
幸い薬が効いているのか湿疹は治まりました。
薬を止めるとまた出てくるのかなぁ~~~
と思いながら過ごしていたところ。。。。。

今度は突然、手の中指が痛くなり、痺れてきました。
湿布を貼って良くなるかな~と思っていたのに指を動かす事が出来ない・・・・・
これは大変!!仕事にも行けない。。。
今度は整形外科へ行ってきました・・・
診察を待っている間に人差し指にも痺れと痛みが増してきました。
診断は【手根幹症候群】
手の使い過ぎと
年齢的なもの。。。。。
だそうです。。。。。(x_x;)

ビタミンB12の飲み薬と湿布を貰ってきました。
これまた薬が効いてきて、随分と楽になってきましたが
仕事中に湿布は貼れないので、サポーターで保護しています。

腰が痛くて病院へ行けば
ヘルニアで手術は必要ないものの、年齢的なものと言われ
アレルギーは出てくるわ
手根幹症候群などと聞いた事もない病名を聞かされて
年齢的なもの・・・・・
とうとう自分もそんな年齢になったのかしら~?と実感させられたmamaです。。。

くよくよしても仕方がないので
今はカメラ教室を楽しみに毎日頑張って行こうと思いますが
なんせ、仕事が休みの日は雨・・・
私っていつから雨女になったのかしら???(*ノ-;*)エーン

10.31.23:51

新蕎麦を食してきました。

母がTVで見た、お店の新蕎麦が食べたいと言うので行ってきました。
太めんと細めんが選べますが、太めんにしてみました。
sinsoba.jpg




















お店は小高い所に有り、3階建ての建物の3階。
エレベーターが有るので足の弱い母には助かります。
窓側のカウンター席に案内され、札幌市内を一望できる眺めがバツグンでした。
美味しく頂きました。

kesiki_1.jpg






















kesiki_2.jpg






















kesiki_3.jpg



















店内はジャズが流れて、イイ雰囲気です。
食後のデザートにと、蕎麦茶とくるみ入りの蕎麦餅を頂きました。
夏はテラスでも食べられるようになっているようでした。
夜のみのメニューも有るようで、夜景を見ながらの新蕎麦もお洒落に楽しめそうです。



<<< PREV     NEXT >>>