02.13.12:27
[PR]
05.10.21:37
ペンタとお出かけ
今日は、お休み、お天気もマズマズで
朝から家事も放って(汗)
初めてデジイチペンタとお外にお出かけしました。
向かった先は“モエレ沼公園”
桜咲いているかな~と期待しましたが、風も強くて
桜もまだまだでした。
![IMGP0153.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494201?w=500&h=339)
何か止まっている?と思って写したら
ゴミが引っかかってました・・・
![IMGP0154.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494226?w=500&h=335)
ガラスで出来たピラミッドの中は
ポカポカと暖かくて気持ち良かった~
ベンチで、お昼寝をしている人も居ましたよzzz
展示されている電気スタンドのオブジェ。とっても素敵でした♪
![IMGP0159.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494291?w=500&h=338)
桜にはお目にかかれませんでしたが
タンポポがひっそりと咲いていました。
![IMGP0164.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494413?w=500&h=332)
風さえなければ、とても気持ち良い青空でした。
![IMGP0165.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494467?w=500&h=334)
ランチの前に
少し車を走らせて、美味しいよと教えてもらった
ロイズのパンを食べに行きました。
チョコが濃くて、クロワッサンがサクサック!
1個で満腹~♪
無料サービスのコーヒーも美味しくて大満足!!
![IMGP0166.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494567?w=500&h=335)
ランチタイムに選んでくれたお店です。
納屋を改装した雰囲気の良いお店でした。
![IMGP0167.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494676?w=500&h=335)
店の中には古いものが集められて所々に飾られていました。
コレ!
私が昔使っていた目覚まし時計です。
懐かしくてパチリ♪
![IMGP0169.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494718?w=500&h=335)
姫こぶしが綺麗に咲いていました。
![IMGP0171.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494836?w=332&h=500)
ランチは
【桜ランチ】にしました。
![IMGP0175.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494862?w=500&h=386)
![IMGP0177.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273494872?w=500&h=386)
このお店の近くの道路
中央分離帯に桜がたくさん咲いていた所があって
思わず車を止めて写したい衝動に駆られましたがガマン・・・
思い切って写してくれば良かったと後悔です。
いつか・・・叶えるぞ~
ペンタと初めてのお出かけ。
まずまず満足のいく写真がとれました。
朝から家事も放って(汗)
初めてデジイチペンタとお外にお出かけしました。
向かった先は“モエレ沼公園”
桜咲いているかな~と期待しましたが、風も強くて
桜もまだまだでした。
何か止まっている?と思って写したら
ゴミが引っかかってました・・・
ガラスで出来たピラミッドの中は
ポカポカと暖かくて気持ち良かった~
ベンチで、お昼寝をしている人も居ましたよzzz
展示されている電気スタンドのオブジェ。とっても素敵でした♪
桜にはお目にかかれませんでしたが
タンポポがひっそりと咲いていました。
風さえなければ、とても気持ち良い青空でした。
ランチの前に
少し車を走らせて、美味しいよと教えてもらった
ロイズのパンを食べに行きました。
チョコが濃くて、クロワッサンがサクサック!
1個で満腹~♪
無料サービスのコーヒーも美味しくて大満足!!
ランチタイムに選んでくれたお店です。
納屋を改装した雰囲気の良いお店でした。
店の中には古いものが集められて所々に飾られていました。
コレ!
私が昔使っていた目覚まし時計です。
懐かしくてパチリ♪
姫こぶしが綺麗に咲いていました。
ランチは
【桜ランチ】にしました。
このお店の近くの道路
中央分離帯に桜がたくさん咲いていた所があって
思わず車を止めて写したい衝動に駆られましたがガマン・・・
思い切って写してくれば良かったと後悔です。
いつか・・・叶えるぞ~
ペンタと初めてのお出かけ。
まずまず満足のいく写真がとれました。
PR
05.09.22:44
今日も、おうちにて
昨日の作品はイマイチ。。。という事で今日も頑張ります(笑)
デジイチ購入してから、いろんな方のブログを見せて頂いて
お友達になって下さった -サンテンイチヨン- の 柴inuさんから
アドバイスを頂いたので今日はそれを意識して挑戦してみました。
意識したのは、鼻じゃなくて、花の写真ですけれど・・・
我が家では
暖房を付けるか付けないかの目安は
ねろの寝方で決まります。
ねろは寒くなると鼻を隠して寝るのです。
![IMGP0152.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273412066?w=500&h=336)
そうすると父が暖房をつけてくれます(笑)
気持ち良さそうに寝ています。
![IMGP0130.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273412119?w=500&h=303)
どアップに挑戦してみました。
![IMGP0134.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273412202?w=500&h=336)
そして
今日は“母の日”ですね。
私もいつも両親には甘えてばかり・・・
我が家はまるで子供が(大きな)3人と1匹居るようです・・・
今度はデジイチで家族写真を写しましょう。
構図をちょっとだけ意識して
左寄せで写しました。
一番手前の花が誇らしげ?
![IMGP0151.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273412334?w=500&h=332)
デジイチ購入してから、いろんな方のブログを見せて頂いて
お友達になって下さった -サンテンイチヨン- の 柴inuさんから
アドバイスを頂いたので今日はそれを意識して挑戦してみました。
意識したのは、鼻じゃなくて、花の写真ですけれど・・・
我が家では
暖房を付けるか付けないかの目安は
ねろの寝方で決まります。
ねろは寒くなると鼻を隠して寝るのです。
そうすると父が暖房をつけてくれます(笑)
気持ち良さそうに寝ています。
どアップに挑戦してみました。
そして
今日は“母の日”ですね。
私もいつも両親には甘えてばかり・・・
我が家はまるで子供が(大きな)3人と1匹居るようです・・・
今度はデジイチで家族写真を写しましょう。
構図をちょっとだけ意識して
左寄せで写しました。
一番手前の花が誇らしげ?
05.08.23:09
遊んでみました
小物を使って遊んでみましたよ~
季節外れでゴメンナサイ・・・(笑)
カメラに付いている機能の【デジタルフィルター】を使い
写した画像をカメラで加工しました。
PCが無くても、カメラ本体で加工できるなんて
スゴイ時代になったものです!!
まずは
“ミニチュア” で
元画像です。
![mini.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273327398?w=500&h=384)
加工後の画像です。
![mini-1.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273327471?w=500&h=384)
あまり良く判りませんが・・・
というか、まだまだ写し方が、ヘタッピーかも?
お次は
“トイカメラ”です。
同じく元画像から
![toy.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273327590?w=500&h=384)
加工後の画像
![toy-1.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/67405c8434580bf33a94cee8192fd3f3/1273327631?w=500&h=384)
どことなく、なりました??
デジタルフィルターを使う時にも
細かい設定の方法があるので
いろいろ楽しめるようです。
こ~んな楽しみ方も出来るなんて、すごいぞ!デジイチ♪
季節外れでゴメンナサイ・・・(笑)
カメラに付いている機能の【デジタルフィルター】を使い
写した画像をカメラで加工しました。
PCが無くても、カメラ本体で加工できるなんて
スゴイ時代になったものです!!
まずは
“ミニチュア” で
元画像です。
加工後の画像です。
あまり良く判りませんが・・・
というか、まだまだ写し方が、ヘタッピーかも?
お次は
“トイカメラ”です。
同じく元画像から
加工後の画像
どことなく、なりました??
デジタルフィルターを使う時にも
細かい設定の方法があるので
いろいろ楽しめるようです。
こ~んな楽しみ方も出来るなんて、すごいぞ!デジイチ♪