02.02.13:06
[PR]
04.27.23:17
スマートフォンでびゅ~~~
とうとうワタクシ、スマートフォンにしました!!
今までの携帯が、不具合連発.....
レグポンでびゅーです♪
コンデジ買えちゃう位のお値段でコンデジ以上の、良いお買い物が出来たと喜んでおります。
まだまだ、いろいろ設定中・・・色々やってます。
やってみようかどうしようかと、ずっと考えていた「Twitter」も始めちゃおうかな~って・・・(*^^*ゞ
これからはペンタを持ち歩けなくても、綺麗な画像が撮れちゃうので嬉しいです☆
で、レグポンにお店情報の地図を保存し
以前より気になっていた雑貨屋さん の Queseran pasaran さん へ行ってみました。
割と家から近いけれど、なかなか行くチャンスが無くて・・・
お店に入ると別世界・・・
オーナーさんは思ったとおり素敵な方でした。
まだレグポンのカメラを使っていなかったので、お店の外だけΣp[【◎】]ω・´)パシャ
( お断りせず撮ってきちゃいました。。。ゴメンナサイ>< )
なかなか綺麗な画像で大満足!!記念すべきレグポンのファーストショットです!
また是非、行ってみたいです♪
最初に目に止まったのが、エッフェル塔の置物
そしてマスキングテープ
赤い紐、ゴムになっているので便利です
そして水牛の角で作ったチャーム
ヴィンテージのハギレ (このハギレはチャリティーグッズの商品として100%寄付されているそうです)
以上をセットして写してみました!!
水牛の角で出来たチャームは
カメラに一目惚れ!!
西アジアの職人さんの手づくりだそうで、よく見るとひとつづつ違った表情になっていました。
その中からひとつだけチョイスしてきました。
これに合うチェーンを見つけてペンダントにしたいなぁ~
オーナーさんから、すぐ近くに手芸屋さんがありますよって教えて頂いたのですが
残念ながら閉店してました・・・・・
今度、街中で探してみますね~♪
ペンダントといえば
お気に入りのペンダントのチェーンが外れてしまいました・・・
ビーズと繋がっているので簡単に付け替える訳にはいかずに困っています><
どこか直してくれるお店ってあるのでしょうか?
良心的なお店ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さいませm(__)m
以前から雑貨を撮る事は好きだった・・・
なんだか急にその気持ちがムクムクと大きくなってきたかも知れません。
少しずつ自分の好きなものが上手に撮れたらいいな♪
今までの携帯が、不具合連発.....
レグポンでびゅーです♪
コンデジ買えちゃう位のお値段でコンデジ以上の、良いお買い物が出来たと喜んでおります。
まだまだ、いろいろ設定中・・・色々やってます。
やってみようかどうしようかと、ずっと考えていた「Twitter」も始めちゃおうかな~って・・・(*^^*ゞ
これからはペンタを持ち歩けなくても、綺麗な画像が撮れちゃうので嬉しいです☆
で、レグポンにお店情報の地図を保存し
以前より気になっていた雑貨屋さん の Queseran pasaran さん へ行ってみました。
割と家から近いけれど、なかなか行くチャンスが無くて・・・
お店に入ると別世界・・・
オーナーさんは思ったとおり素敵な方でした。
まだレグポンのカメラを使っていなかったので、お店の外だけΣp[【◎】]ω・´)パシャ
( お断りせず撮ってきちゃいました。。。ゴメンナサイ>< )
なかなか綺麗な画像で大満足!!記念すべきレグポンのファーストショットです!
また是非、行ってみたいです♪
最初に目に止まったのが、エッフェル塔の置物
そしてマスキングテープ
赤い紐、ゴムになっているので便利です
そして水牛の角で作ったチャーム
ヴィンテージのハギレ (このハギレはチャリティーグッズの商品として100%寄付されているそうです)
以上をセットして写してみました!!
水牛の角で出来たチャームは
カメラに一目惚れ!!
西アジアの職人さんの手づくりだそうで、よく見るとひとつづつ違った表情になっていました。
その中からひとつだけチョイスしてきました。
これに合うチェーンを見つけてペンダントにしたいなぁ~
オーナーさんから、すぐ近くに手芸屋さんがありますよって教えて頂いたのですが
残念ながら閉店してました・・・・・
今度、街中で探してみますね~♪
ペンダントといえば
お気に入りのペンダントのチェーンが外れてしまいました・・・
ビーズと繋がっているので簡単に付け替える訳にはいかずに困っています><
どこか直してくれるお店ってあるのでしょうか?
良心的なお店ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さいませm(__)m
以前から雑貨を撮る事は好きだった・・・
なんだか急にその気持ちがムクムクと大きくなってきたかも知れません。
少しずつ自分の好きなものが上手に撮れたらいいな♪
PR
04.19.21:57
春になりました
気がつけば、ひと月近くも放置してしまいました・・・
先日、我が家のボンズも被災地へ援助隊として出発しました。
震災の日から今か今かと思っていた事が現実となり
準備等でバタバタと過ごしていました。
あいにく現地は雨も降り、寒い日のようです。今夜は雪の予報も.....
余震は仕方ないにしても、せめて津波が再び起こりませんようにと祈るばかりです。
今回の事は、彼の人生においても良い経験になる事でしょう。
さて、カメラ教室のクラスも上級編へ参加する事にしました。
今回のクラスも皆さん、素晴らしい写真を撮る方が多くいらっしゃってとても勉強になります。
やはり自分の写真の軸というものを見つけて行かなければ・・・・・!
良い刺激を受けながら撮り続けて行きたいですね~Σp[【◎】]ω・´)
ようやく、こちら北国にも春になりました。
早速、カメラ教室で出た宿題の
『春を感じさせる1枚』の為に写したものからですが。。。
今ではすっかり雪も解けましたが
建設機械の影が秋とは違う柔らかに見えたのと、雪の中から現れた土管が可愛らしく感じました。
庭の福寿草も可愛らしく咲いてくれました。
クロッカスもお日さまに向かって元気です!
黄色が少なくなってきたので少し黄色を多めに植えようと、母と話していました。
暖かい日になったり肌寒い日になったりの繰り返しで
近くの山にも、雪が積もっていますが着実に春がきています。
山々が新緑に染まる日も、もうすぐです♪
自然の力の怖さを思い知らされたけれど
人間は、いろんな力と知恵がある事も思い出す事ができたはず。
がんばろう!日本!!
先日、我が家のボンズも被災地へ援助隊として出発しました。
震災の日から今か今かと思っていた事が現実となり
準備等でバタバタと過ごしていました。
あいにく現地は雨も降り、寒い日のようです。今夜は雪の予報も.....
余震は仕方ないにしても、せめて津波が再び起こりませんようにと祈るばかりです。
今回の事は、彼の人生においても良い経験になる事でしょう。
さて、カメラ教室のクラスも上級編へ参加する事にしました。
今回のクラスも皆さん、素晴らしい写真を撮る方が多くいらっしゃってとても勉強になります。
やはり自分の写真の軸というものを見つけて行かなければ・・・・・!
良い刺激を受けながら撮り続けて行きたいですね~Σp[【◎】]ω・´)
ようやく、こちら北国にも春になりました。
早速、カメラ教室で出た宿題の
『春を感じさせる1枚』の為に写したものからですが。。。
今ではすっかり雪も解けましたが
建設機械の影が秋とは違う柔らかに見えたのと、雪の中から現れた土管が可愛らしく感じました。
庭の福寿草も可愛らしく咲いてくれました。
クロッカスもお日さまに向かって元気です!
黄色が少なくなってきたので少し黄色を多めに植えようと、母と話していました。
暖かい日になったり肌寒い日になったりの繰り返しで
近くの山にも、雪が積もっていますが着実に春がきています。
山々が新緑に染まる日も、もうすぐです♪
自然の力の怖さを思い知らされたけれど
人間は、いろんな力と知恵がある事も思い出す事ができたはず。
がんばろう!日本!!