忍者ブログ

01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.09.11:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/09/11:26

01.06.00:38

出遅れました・・・

happy_new_year_2011.jpg


















ブログ更新が滞りがちですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末から年始にかけ、とても仕事が忙しく
ようやくブログを更新する気力が出てきたmamaです・・・・・
上の写真は、2日の朝焼けが綺麗だったので急いで写したものですΣp[【◎】]ω・´)パシャ

昨年は一昨年に比べて、あっという間の1年でした。
年々こんなふうに早く過ぎて行くものなのでしょうねwww
5月に念願のデジチ、ペンタを購入し
あれこれ写してみたものの、なかなか思うように写せず
思い切ってカメラ教室へ通う事にしました。
まったくわからない私にも、解かり易く丁寧に教えて下さる先生。
生徒の皆さまは皆、素敵な写真を撮られるので良い刺激になります。
写真は奥深いものだと痛感しました。
宿題の写真も満足のいくものは、まだまだ写せませんが頑張りたいと思います。

年末には毎年恒例の学生時代の仲間が集まり、忘年会をして来ました。
夏に帰省していた友人がTVで見て食べたいと言っていた、札幌パークホテルの『ダブルチーズケーキ』
残念ながら予約販売だったので夏には食べる事が出来ず。。。
年末に会える事が出来るというので、彼女と自分の分を予約しておきました。
double_cheese_cake_1.jpg



























甘さも程よくて
とっても美味しく頂きました♪
彼女から聞かなければ食べる機会は無かったと思います。
double_cheese_cake_2.jpg






















私が彼女にリクエストしたのは『ねんりん家』のバームクーヘンです。
東京の叔父が昨年夏に来た時にお土産に持ってきてくれたのが「ストレートバーム」
しっとりしていて美味しかったのです。
その時に入っていた商品案内のしおりに載っていた「マウントバーム」をお願いしました。
“マロンの香る焼きいもクーヘンしっかり芽”  と “マウントバーム しょこら芽”
nenrinya_1.jpg






















まだマウントバーム しょこら芽しか食べていませんが
ストレートバームの方が好きかも・・・(せっかく買って来てくれたのにゴメン><許して~~~)
nenrinya_2.jpg






















忘年会では、(早めに休みを決めないとならない私の為に???w)
すでに秋のキャンプの予定も立ててもらいました♪
以前行った時には流れ星が数える間もないくらいの星空。
今からとっても楽しみです☆

どうか平和な1年でありますように。
健康で過ごせるのが一番!!


最後に、久しぶりに食器棚の上まで登りついて大満足のnero!
IMGP1602_1.jpg
























PR

12.25.01:06

Merry Christmas♪

BlogPetのねろんとお別れして早くも10日近く経ちました。
ブログを見てサイドバーにねろんが居ないのは寂しく感じますが
悲しんでばかりも居られません・・・
あっという間にクリスマスです。
珍しく風邪をひき、マタマタ更新も途絶えてしまいました・・・
皆さまもお気をつけ下さいね。

さてこちらは、ホワイトクリスマスとなりました。
何日か前に小樽の親戚の所へ行ったついでに写してきました Σp[【◎】]ω・´)パシャ
運河プラザです。
2b9cdd41.jpg























残念ながら昼間に行ったので綺麗なライトアップは写せませんでしたが
硝子の浮き玉のクリスマスツリーは毎年見応えがありますね☆

0e64be51.jpg

































今日も素敵なクリスマスでありますように♪
(*^-')ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ('-^*)

12.15.01:10

ありがとう、ねろん♪

今日で、いよいよBlogPetの、「ねろん」とお別れです。
ブログを始めたいと思ったきっかけを与えてくれたのが
BlogPetでした。
その頃は、こちらのブログではなく、違うブログサービスで始めました。
そしてねろんを通じて知りあえた多くの方の力をお借りして
今まで、ブログ運営をする事が出来たのだと思います。
(更新は途絶え気味ですが・・・)

今までありがとう、ねろん♪

最後に、webでお絵かき の 柴成さんより背景をお借りしてキャプチャーを撮りました。
ありがとうございました。


私も、ねろんの事、だいすきよ~♪
blogpet-2.jpg





















あまり遊んであげられなかった・・・ごめんね・・・・・
blogpet-1.jpg




















ねろんの何気ないひと言に癒された日もありました。
時にはドキッ!! っとした事もありました。
楽しいブログライフを私に、ありがとう、ねろん♪
blogpet-3.jpg




















最後になりましたが、BlogPetの運営をされてきた皆さま
背景作家の皆さま、そしてねろんを通じて知り会えた皆さま、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

<<< PREV     NEXT >>>