07.22.10:23
[PR]
12.27.15:17
お正月に向かって
クリスマスが終わってスーパーではお正月商戦の始まりのようです。
私も母と買い出しに行きました。
というのも今年は久しぶりに昔取ったナントカで
我が家の玄関にお正月用のお花を生けてみようと思いまして
たまたま友人が、いつも行くスーパーのお花屋さんに居るというので
大王松を1本頼んでおきました。
さっそく入荷したよーと連絡をいただいたので
おかずやらお正月用の洋服やらを買いに行きがてら
一緒に生けるお花もチョイスしてきました。
なんとか手が衰えていない?みたいで無事に生ける事ができました。
お花を習わせてくれた両親に感謝です。
子供達も私がお花のお免状を持っていることは知っていても
実際に私が生けたお花を見るのは初めてかも・・・・・ (汗)
でも日本の伝統を伝えるには、いいことかもしれないと
改めて思いました。
きっとこのお花器の水は我が家の次男坊のネロになめられてしまうのでしょうね。
私がお花を生けている間、興味津津で見ていましたものねー w
皆さまはどんな準備をされていますか??
私も母と買い出しに行きました。
というのも今年は久しぶりに昔取ったナントカで
我が家の玄関にお正月用のお花を生けてみようと思いまして
たまたま友人が、いつも行くスーパーのお花屋さんに居るというので
大王松を1本頼んでおきました。
さっそく入荷したよーと連絡をいただいたので
おかずやらお正月用の洋服やらを買いに行きがてら
一緒に生けるお花もチョイスしてきました。
なんとか手が衰えていない?みたいで無事に生ける事ができました。
お花を習わせてくれた両親に感謝です。
子供達も私がお花のお免状を持っていることは知っていても
実際に私が生けたお花を見るのは初めてかも・・・・・ (汗)
でも日本の伝統を伝えるには、いいことかもしれないと
改めて思いました。
きっとこのお花器の水は我が家の次男坊のネロになめられてしまうのでしょうね。
私がお花を生けている間、興味津津で見ていましたものねー w
皆さまはどんな準備をされていますか??
PR
12.24.08:36
クリスマスイヴです☆
皆様のお宅では今日がホームパーティでしょうか?
我が家では既に子供たちも大きくなってしまい飾り付けも張り切らなくなりましたが
年に一度の事ですので、ケーキだけは食べたいと思っていました。
いつも読んでいる「レタスクラブ」
こちらにパティシエのつくるケーキが通信販売で購入できるという企画がありました。
子供たちと相談し思い切って頼むことにしました。
ただし配送日は遅くても20日・・・
まぁ、ケーキは美味しいうちに一度食べてしまえばクリスマス気分も味わえます。


せっかくのチョコレートのプレートが折れてしまって届きちょっと残念でしたが
冷凍されてきたので自然解凍で夜まで置いておきました。
チーズケーキの下にスポンジケーキ、間にフランボワーズがはさめてあって
生クリームでまわりを包んでいます。
甘みもきつくなくて、私は生クリームが昔から苦手でしたが
これなら大丈夫!
ほどよいフランボワーズの酸味とチーズケーキのコラボがバッチリでした。
娘のリクエストで「ケンタッキーフライドチキン」を食べて、一足早く
クリスマスが終わった我が家でした。
我が家では既に子供たちも大きくなってしまい飾り付けも張り切らなくなりましたが
年に一度の事ですので、ケーキだけは食べたいと思っていました。
いつも読んでいる「レタスクラブ」
こちらにパティシエのつくるケーキが通信販売で購入できるという企画がありました。
子供たちと相談し思い切って頼むことにしました。
ただし配送日は遅くても20日・・・
まぁ、ケーキは美味しいうちに一度食べてしまえばクリスマス気分も味わえます。
せっかくのチョコレートのプレートが折れてしまって届きちょっと残念でしたが
冷凍されてきたので自然解凍で夜まで置いておきました。
チーズケーキの下にスポンジケーキ、間にフランボワーズがはさめてあって
生クリームでまわりを包んでいます。
甘みもきつくなくて、私は生クリームが昔から苦手でしたが
これなら大丈夫!
ほどよいフランボワーズの酸味とチーズケーキのコラボがバッチリでした。
娘のリクエストで「ケンタッキーフライドチキン」を食べて、一足早く
クリスマスが終わった我が家でした。